ひよこ_2@挑戦

ひよこ=よちよち歩きで第2の人生挑戦中!自由な人生を手に入れる為の学び

自分の頭と身体と会話して

こんばんは。

ひよこ🐣2です。

 

毎週1週間の反省を綴り、

成功につながっていくかの検証をしています。

同じように努力しているかたの、

気づきや良いきっかけになるといいなと思っています。

色々な切り口から、反省と気づきを発信します。

 

まずは、前回課題にした

高配当株投資についてです。

 

調べたり確認した結果、

その狙う分析通りの銘柄はみつけにくいことに気づいて、

どこまで許容範囲かわからなくなり、

迷宮いりしてしまいました。

 

一度不明になってくるとよくない、、、

やる気がなくなっていく悪いスパイラル、、、。

 

何か解決策をとらねばと、情報収集していたところ、

元お笑い芸人で、現在は投資家の

井村俊哉さんからヒントを得ました。

 

「兼業投資家さんとしてなら、まずは、

値上がりランキング上位10社の分析をしてみよう」

ということ。

 

これらをメインテーマにお話ししていきます。

 

おまけトーク

「健康と運動」です。

 

それでは早速本題にまいります^^

 

🐣       🐣        🐣       🐣

 

前回お話しした

両学長のYouTubeから得た情報を元に、

以下の流れで自分なりの銘柄探しを開始しました。

 

高配当株の探し方(全体図)

1、ニワトリ(高配当株)リストを取得する

 

2、IR BANKを使って「過去の業績」を確認する

 

3、企業HPで「最新の業績」を確認する

 

4、あらゆる情報をもとに「将来」を予想して最終決定する

 

配当利回りリストを検索し、上から順に、、、

学長から教わったIRBANKの決算から見るべき数値をチェック。

 

売上高、EPS、営業利益率、等々

全8項目チェックしましたが、

全部の条件をクリアする銘柄がみつけられず、

 

これは、ある程度許容範囲を加味した上で、発掘しないといけない?

許容範囲って一体どれぐらい?

 

不明だったため、深掘りしようと思い、

両学長とコンテンツ提携されている

こびと株さんの

「2021年9月から日本株高配当株ポートフォリオを作るとしたら、、」

こちらを参考に分析をしようと思いました。

 

ではいっそこの通りの株を買ってみたとしたら?

そしてそのあと自分で全銘柄をメンテナンスできる?

え、自分でメンテナンスできるのか?

 

と、結局不安になり迷宮入りです。

 

これはいつもの良くないパターンだ、、。

やる気はあっても、一歩二歩不安な箇所がでてくると、

リスク管理自体が辛くなる。

 

特に高配当株は、地味に安定的な投資をするもの。

安定的の方向性が間違っているかいないかをどこで判断できるか。

 

明らかな間違いや成功がでれば判断できるかもしれないが、

高配当株の場合どこをもって成功といえるのか。

 

いや、

それもふくめてとにかく前進が必要か。

 

そうこう悩んでいるところで、

元お笑い芸人で、投資家の井村俊哉さんのとあるセミナーを拝見しました。

 

井村さんは、以前書籍でも紹介しました、

「年収3万円のお笑い芸人でも1億円つくれた」

の著者で、この書籍を拝読してからは人柄の良さに興味ありありです^^

 

ちなみに最近1億円ほどの損切りをされたとき、とても辛そうでしたが、

「8つのしない」を掲げて、日々頑張ってこられたようで、

いつのまにか現在は資産10億超えている?

 

こちらはご参考までに^^

1、大きな目標を立てない〜続けること最優先に

2、ドキドキしない〜いい投資とは退屈なものだ

3、取り返そうと焦らない〜相場は明日もある

4、鵜呑みにしない〜自分で考え自分の投資をする

5、比べない競わない〜100人100通りの投資がある

6、株価に投資しない〜株価ではなく会社に投資する

7、何となく投資しない〜調べることがリスク回避に

そして、

8、家族や友人を蔑ろにしない〜何のための投資なのか

 

自戒をこめて作ったそうですが、共感しきりです。

 

さて、

セミナーでの内容に戻りますが^^

井村さんは本当に株が好きなようで、

セミナーでも熱い思いを語ってしまい、

伝えるべき所要時間がなくなっていました^^

(次回セミナーは9月18日byブリッジサロン)

 

そこで最後に話していた、

「兼業投資家は、値上がりランキング上位10社の企業分析をしてみて」

という内容がひっかかりました。

 

高配当株投資とは少し異なるかもしれませんが、

企業分析をするには

成功している会社の現在、過去、未来、を分析するのは興味深いかもしれません。

 

高配当にこだわらず、次回はここを深くみていこうと思います。

 

納得して前に進める方法を見つけて行動です^^

 

🐣       🐣        🐣       🐣

 

おまけトークは「健康と運動」。

 

本当の自由を手に入れるためにお金の勉強をしていますが、

自由の根っこに健康があります。

 

健康であるための運動の習慣がなかったので、

なんとかきっかけになればと

カーブス(フィットネスジム)に入会しましたが、

自分にとっては物足りなさを感じ数ヶ月で辞めてしまいました。

 

運動習慣を得られたことは大きな収穫でしたので、これを生かしたいと思い、

YouTubeで自分にフィットした運動系チャンネルをみつけて継続しています。

 

毎日、朝、帰宅後、寝る前、に数十分、効かせたい部位別の運動です。

 

たんぱく質は、傷ついた筋肉を修正するのに大切な栄養素だとも、

カーブスで学んだので、今も楽天市場やドラッグストアで、

好みのものを色々試しながら飲んでいます。

 

その運動系チャンネルでよく見るものは

Yuki Nakagawa
チャンネル登録者数 147万人
 
・昨日の自分より1mmでも前進できればOK
・無理はしないで継続すること
・体のしくみと解剖学を学んで、自分のからだと会話をしながらエクササイズすること
 
これらをモットーにされているYouTubeになります。
 
教え方が追いこまないでくれるところ、
継続しやすいです^^
 
とはいえ、甘えすぎない程度に、自分の頭でもよく考えて継続です。
身体のメンテナンスもまさにそうで。
これは勉強にたいしても言えますね^^
 
🐣       🐣        🐣       🐣
 
コツコツ諦めず継続して、
身体も大切にしながら、将来の不安が少しでも軽減できるよう、
これからも頑張っていきましょう^^
 
ひよこ🐣2
 

se